$last update: Mon Mar 17 22:45:12 2008 $
2008年3月8日(土)に全塾マスターズが、好天に恵まれた野辺山スキー場で開催されました。 幹事はエルモです。一周しました。 以下、試合結果および当日のレース&パーティの写真をお送りします。
来年は、ディモンズが幹事クラブとなります。今年以上に楽しい大会になると思いますので、 是非多くの方の参加をお待ちしております。
*********** 第8回全塾マスターズスキー大会 ご参加者・ご協賛参加者 関係各位 昨秋のゴルフ大会、連合三田会大会参加に加え、タウンパーティと行事を重ねて まいりました全塾マスターズですが、去る3月8日にRC野辺山におきまして、 無事本選大会を終了することができました。 ご多忙の中を参加頂きました参加者各位、沢山の協賛品を頂きました皆様方、そして 幹事として一年間と当日ご尽力いただいた各クラブ幹事の皆様には心から御礼申し あげます。無論引き続きご指導いただいたベラーク様、丸山先輩に置かれましても お礼の感謝の念で一杯です。 ことに当日は此処数年来になく雲ひとつない快晴とすばらしい雪質にめぐまれ、参加 の皆様も大変満足いただけたのではないかと思います。 勝負は日頃の鍛錬と同時に時の運もあり、皆様が大きなケガもなく楽しんでいただ けたと言うことだけで、まずは成功と言えるのではないかと思います。 (前日練習の転倒で某先輩がDSとなってしまいましたが、誠に残念です。来シー ズンの勇姿を楽しみにしております) 当番エルモとしましては精一杯お手伝いをさせていただきましたが、不慣れに加え 至らぬ点、ご不快に感じた点など多々あろうかと感じております。 何分にもOB連の酔狂と言うことでご笑容いただければ幸いです。 来年度はまたディモンズ殿の当番となります。よろしくお願い致します。 皆様への感謝と御礼を申し上げまして、来年度へのエールとさせて頂きます。 第8回全塾マスターズスキー大会会長 当番幹事エルモスキークラブ OB会会長 山本洋一郎 ***********
主なリザルトのみご紹介します。全体のリザルトはこちらからどうぞ。
クラス名 ゼッケン クラス優勝者 合計タイム 男子中学生 21 大高 裕生 00:59.50 女子小学生高学年 24 三輪 恵子 01:04.25 男子小学生高学年 25 海部 圭伸 01:10.18 女子小学生低学年 39 井上 れみ 01:31.72 男子小学生低学年 44 石和 岳大 01:15.52 女子8組 52 池田 良子 01:14.88 女子7組 55 谷 寿子 01:10.56 女子6組 68 吉田 真樹 01:08.29 女子5組 72 筧 優子 01:05.16 女子4組 76 大井 智子 01:05.11 女子3組 81 大高 千絵 01:01.63 女子2組 85 石和 ゆり 01:16.20 女子1組 88 小池 陽子 01:50.04 女子A組 91 大谷 梨絵 00:59.73 男子8組 99 井上 孝夫 01:05.71 男子7組 118 山田 修 01:03.22 男子6組 128 古市 隆一 00:59.86 男子5組 152 村越 安雄 00:59.64 男子4組 183 江口 達雄 01:00.20 男子3組 191 竹内 弘之 00:57.99 男子2組 198 西 高志 01:00.43 男子1組 202 内田 薫規 00:59.04 男子A組 214 石井 宏太郎 00:57.83 特選組 1 高野 一樹 00:57.73
いくつかの写真を掲載します。 その他の写真は数が多いのでこちらで。
快晴の八ヶ岳
小さな赤ちゃんも参加してます
開会式中の photogenic 賞。素晴らしい笑顔です(by カメラマン)。
集合写真。
丸山仁也先輩の勇姿を見よ。
ベストパフォーマンス賞。僕もがんばってるぞ!
ベストドレッサー賞。カニ!!
特別賞:コミック賞。惜しくもベストドレッサー賞はならず。
もっとも癒し系な滑べり。
もっともアグレッシブな滑べり!
特選組の皆さん
TOP PAGE | 全塾マスターズ | Contents List | to kazuki's page | www.GENTEI.org