HOMEPAGE
introducing myself| E-RMOU SKI CLUB| motorcycle| Favorites| Make
www.GENTEI.org


Mail: kazuki@e-rmou.org

$last update: Thu Jun 27 23:18:52 2002 $

Men's World Cup Ski in 1998--1999

Contents


大量にupdateしました. 世界選手権の結果はこちらです.

Kjusが優勝しました.DHの強さが光っていました.


試合試果

1998
GS[#1] at Solden in Austria
SL[#1], GS[#2] at Park City in USA
SL[#2], SGS[#1] at Aspen in USA
DH[#1](Cancel), SGS[#2](Cancel) at Whistler in Canada
DH[#1], SGS[#2] at Vald'Isre in France
SL[#3] at Sestriere in Italy
DH[#2] at Val Gardena in Italy
DH[#3] at Val Gardena in Italy
GS[#3] at Altabadia in Italy
SGS[#3] at Innsbruck in Austria
DH[#4] at Bormio in Italy
1999
GS[#4], SL[#4] at Kranjska gora in Slovenia
SGS[#4], SL[#5]at Schladming in Austria
GS[#5] at Flachau in Austria
GS[#6] at Adelboden in Switzerland
DH[#5], SL[#6], CB[#1] at Wengen in Switzerland
DH[#6], DH[#7], SL[#7], CB[#2] at Kitzbuhel in Austria
DH[#8](Cancel), SGS[#5](Cancel) at Garmisch Partenkirchen in Germany
GS[#7], SL[#8] at Oftercshwang in Germany
DH[#8], DH[#9], SGS[#5] at Kvitfjell in Norway
DH[#10], SGS[#6], GS[#8], SL[#9] at Sierra Nevada in Spain

SL| [#1]| [#2]| [#3]| [#4]| [#5]| [#6]| [#7]| [#8]| [#9]
GS| [#1]| [#2]| [#3]| [#4]| [#5]| [#6]| [#7]| [#8]
SGS| [#1]| [#2]| [#3]| [#4]| [#5]| [#6]
DH| [#1]| [#2]| [#3]| [#4]| [#5]| [#6]| [#7]| [#8]| [#8]| [#9]
CB| [#1]| [#2]

GS[#1] at Solden in Austria Result

GSの緒戦はHermann Maierがタコラップで圧勝です.
日本の皆川賢太郎は2本目DQみたいです.
1位から4位まで,6位,8位と上位のほとんどをAustria勢が占めました. 今年もオーストリア勢の圧勝で終るのでしょうか?
このレース完走がたったの31人です.2本目DQがすごくたくさんいました. どんなコース・バーンだったんだろう‥‥

SL[#1], GS[#2] at Park City in USA Result

GSはEberharter,Christian Mayerが1,2フィニッシュで オーストリア勢が再び強さを見せつけました.
注目のHermann Maierは2本目DF.一本目は当然ながら一位だったようです. さすが.

SLはBourgeatがとりあえず緒戦勝利. Buraasも2位に入り,長野五輪の勝利はマグレじゃないことを証明しました.
開幕戦となったこの試合, バーンがやわやわで出走順が早い選手がかなり有利となりました. でもこれじゃつまらないです.もっとガチガチに固めてください. そうしないと出走順が遅い,木村以外の日本人が活躍できませんし.
注目の木村公宣はケガのため(?)か一本目途棄. 滑べりもまだまだ完調には程遠いようです.2戦目以降に期待しましょう.
咋シーズンSLの種目別チャンピオンのThomas Sikoraは ケガのために試合に出ていません.怪我の回復にはもうしばらくかかるそうです.

スラロームはフィリップ15ではなくて,フィリップ30のようです. 去年からそうでしたっけ?

SL[#2], SGS[#1] at Aspen in USA Result

SL第二戦とSGS第一戦が開催されました.

SGSのLap TimeはEberharter,二位にはHermann, 三位には好調のChristian mayerが入りました.
なんとtop5人がAustria勢という状況.すごいです. このままでいくとDHもオーストリア勢が独占かも‥‥

SL第二戦はすごいハードバーンの中で行われました. Thomas Stangassingerが一本目のリードを守り切る形で優勝. 二位には二本目タコラップをたたき出したSebastien Amiezが入っています. 三位,四位にはTom StiansenとKjetil Andre Aamodtと入り, ノルウェー勢もスラは好調のようです.
木村公宣は一本目守りすぎたためか, 二本目に進める30位以内に残ることができませんでした. なにやってんだー!早めにポイントしとかないと, 第一シードからはずれちゃうぞ!!

DH[#1], SGS[#2] at Whistler in Canada

残念ながら霧のためにCancelされました. ヨーロッパで代りとなる試合が開かれるようです.

DH[#1], SGS[#2] at Vald'Isre in France Result

DH第一戦(Whistlerがキャンセルだったので緒戦に変更)が開催されました. Lasse Kjusが'96〜'97シーズン以来の勝ち星をあげました. 2位,3位にはItalyのCattaneo,Selettoが入っています.
Austria勢はHolzknechtが15位で最高,とあまり‥‥,でした. Hermann Maierは36位(!)です.
日本人では富井剛志が32位(Maierより上!)でした. がんばれ,Tomii!

その翌日にSGS第二戦が開催されました. 前日のDHでは不本意な成績だったAustria勢が爆発.
1位はMaier(昨日は36位,2位に1.18秒差!),2位はEberharter(昨日は23位), 5位にSchiferer(昨日は29位),6位にKnaus(昨日は37位), 9位にWerner(昨日は39位)です. 3位には昨日1位だったKjusが入っています.
滝下靖之が43位でした.

SL[#3] at Sestriere in Italy Result

SL第三戦は今シーズン再復活の感の強いJaggeが勝ちました. このSestriereのコースは後半に緩斜面が多く, その緩斜面が強いJaggeに有利だったんですね. 二位にはやはり安定しているStangassingerが,三位にはKosirが入っています. Stangassinger,二本目彼にしては珍しくとても攻めていたようですが, 得意なはずの緩斜面でタイムが伸びませんでした.残念.

肝心の木村ですが,24位.しかも二本目はビリのタイム. どうした,木村!
個人的な意見を言わせてもらえば,急斜面がとくにイカンですね. あの独特のターンの後半,バネのように感じが全くないです. やはり怪我のために,トレーニングが不十分なんでしょうか?
どちらにしろ頑張ってほしいです.日本アルペンチーム, ひいては日本アルペン界は君の両肩に全てのっているのですから.

DH[#2] at Val Gardena in Italy Result

なんとなんとまたまたKjusが勝ちました. 二位にはWerner Franz,三位にはMaierが入っています.
総合優勝はMaierがやはり有力ですが, アルペンでもっとも栄誉があるといわれる種目別DHはKjusが取るかも.

富井剛志は出走しなかったようです.

DH[#3] at Val Gardena in Italy Result

DH第三戦は地元ItalyのKristian Ghedinaが優勝し, ワールドカップ通算2勝目をあげました. 二位以下はKjus,Franz,Maier,Aamodt, Schiffererと第二戦と全く同じ顔ぶれです.

相変わらずの強さを誇っているAustria勢ですが, Eberharterがちょっと調子を落としているようです. 昨日と今日は16位,13位という成績.気になるところですね.

富井剛志は出走しなかったようです.

GS[#3] at Altabadia in Italy Result

GS第三戦は久しぶりにGruenigenが勝ちました.今シーズン初勝利です. 一本目二位,二本目はLap Timeとなかなかの出来映え. コースが合っていたのかもしれませんね. 二位にはItalyのPatrick Holzerが入りました. 三位〜六位はAustria勢が占めています.

二位に入ったHolzer,GS第一戦でも5位に入っています. 28歳と決して若くはないですが, Tombaが抜けたItalyチームを支えて行くべき一人ですね.

SGS[#3] at Innsbruck Result

SGS第三戦が開催されました.予想通りMaierの勝ち. 二位には好調のMayerが入っています.

なんとこの試合,一位〜九位まで全員Austria勢!これはちょっとね〜, 盛り下がっちゃいます.Norway,Swissもがんばれ!

DH[#4] at Bormio in Italy Result

DH第四戦が開催されました.こちらもMaierの勝ち.二位にはStrobl, 三位にはEberharterが入っています.

この試合もAustria勢が強く,一位〜六位,八位,十位, 12位とポイントしています.その間に入っているのはSwiss勢とItaly勢. もう高速系のResultは見飽きました.

GS[#4], SL[#4] at Kranjska gora in Slovenia Result

GS第四戦,SL第四戦が開催されました.

GS第四戦はItalyのPatrik Holzer が二本目にタコラップをたたき出して勝ちました. ItalyにTomba以来の勝ち星をもたらしました. 二位にはMayer,三位にはKnaussが入っています. Maierは20位に甘んじています.

SL第四戦は一本目のリードを守り切るかたちでKosirが勝ち. 見事に故郷に錦を飾ることができました. この勝利,'94年のMadonnna以来.長かったですね〜
二位には手堅くStangassingerが入ってます.

木村公宣は一,二本目とも冴えない滑べりで26位. 第一シードから落ちるのもなんか時間の問題ですね. どうするんだ?ここで気合いを見せてくれ!

ところでChristian Mayer,なかなか勝ち星には恵まれてませんね. この復活はかなり見事ですが, ちょっと地味なキャラクターが禍してか, 二位が二回,三位が三回,六位が三回ともうちょっとで手が届いていません. ほんとにもう少しなんだけどなー

SGS[#4], SL[#5]at Schladming in Austria Result

SL第五戦が開催されました.Austriaの新鋭, Benjamin Raichが一本目23位からの大逆転で勝利を手にしました. 二位はBourget,三位にはおっと懐かしいAamodtが入っています.

一本目二位だったStangassingerは二本目途棄でした. Kranjska goraで久々の勝利を手にしたKosirは五位に入り, SLの種目別タイトル争いはなかなか激しくなってきました.

木村は二本目に残れなかったようです.

SGS第四戦が開催されました.Hermann Maierが今期五勝目をあげました. 2,3,5,6位はAustriaなんですが,4位にAccolaが入ってます. 久しぶりですね.

滝下靖之が41位に入りました.ちなみにtopのMaierとは約4秒差です‥‥ がんばれー

GS[#5] at Flachau in Austria Result

GS第五戦が開催されました. 3日前のSLの勝者,Raichがまた勝ちました!二位のGruenigen, 三位のMaierを押えて勝ちました. 一本目は三位,二本目はLap Timeを出しています.これは本物ですね.

ちなみにここはMaierのホームのGriessenkarというピステだそうです. ホームでMaierに勝つなんて,すごすぎるぞRaich!

GS[#6] at Adelboden in Switzerland Result

GS第六戦が開催されました. 優勝はMaier,二位にAamodt,三位には新鋭のRaichが入っています. このRaich,一本目はMaierを押えてLapを奪ってるんですよね. すごいです.

DH[#5], SL[#6], CB[#1] at Wengen in Switzerland Result

DH第五戦が開催されました. 2位〜6位まで続くAustria勢を押えて,Kjusが勝っています. ちなみに優勝したKjusのタイムは2:25.10. この間ずっと100%で滑べってるわけですよね. やっぱりカッパーは人間じゃないですね.超人です.

滝下靖之が43位に入っています.

翌日行われたSL第六戦は再びRaichが勝ちました.これでSLは連勝です. 二位にはGSのスペシャリストGruenigen, 三位には前日の優勝で気を良くしたのかKjusが入っています. また4位にはBode Millerというアメリカの選手がはいっています. アメリカ人が一桁に入るなんてすごく久しぶりの気がします. A.J.キッド,T.moe以来あんまりいい選手が出ていなかったですからね. 今後の活躍を期待しましょう.

公宣は25位でした.あいかわらず去年の精細は見られません‥‥

このDHとSLを合計した結果がCombinedの第一戦になっています. この両種目ですばらしい成績を残したKjusが優勝. SLはあんまりだったものの,DHをがんばったAamodtが二位, 三位にはMaierが入っています. 4位には私のお気に入りWerner Franzが入っています.:-)

このWerner Franz,メチャメチャターンがうまいです. もうホントに綺麗.感動します.

ちなみに気になるMaierのSLのタイムは1:48.38. これは1:41.40で勝ったRaichのタイムから約7秒も遅れています. これじゃ,SLに出ない理由もわかりますね.

DH[#6], DH[#7], SL[#7], CB[#2] at Kitzbuhel in Austria Result

DH第六戦が開催されました. 二本制で行われたのですが, なんとまたまたKjusが勝利. 二位にはAamodtが入り,三位にはFranz Wernerが入りました. Maierは二本目のHausbergkanteを抜けたところ, 片斜面の入口で転んでしまい,ポイントなし.

二本制じゃちょっとね〜,感じが出ません.DHじゃないよねー. せっかくのクラシックコースなのに,ちょっと残念です.

DH第七戦が開催されました. 上位三人はHans Knauss,Peter Rzehak,Werner FranzとAustria勢が占めました. 好調のKjusは四位に入っています.Maierは八位に甘んじています. Maierは腰を痛めているそうで,ここ最近奮わないのもそのせいでしょうか.

やっぱりHanenkamのコースはすさまじいです. スタート直後の左右のターンからのジャンプ, その後の右,左と連続する超深回り, コース終盤のHausbergkanteからの片斜面ともう, 普通の学生スキーヤーなんかじゃとても完走できませんね.

SL第七戦が開催されました.KosirがKranjska golaに続いて今シーズン二勝目. 二位にはスイスのDidier Plaschy,三位にはItalyのGiorgio Roccaという, なかなか新鮮な表彰台となりました.

DH・SL第七戦を合計したCB第二戦の成績は, 一位Aamodt,二位Kjus,三位Accolaとなりました. Austria勢では四位にWerner Franzが入っています.

このCBの結果を見ると,Austria勢力はSpecialistが多いことがよくわかります.

ここまでの総合成績ではとうとうKjusがAamodtがMaierを抜きました. Kjus,Aamodtの二人はここKitzでの四戦で約250ptsも稼いでいます. MaierはDH第六戦の転倒が痛すぎます.

KjusとAamodt,Maierの新旧総合チャンピオン同士の争いとなりました. このままの調子でいけば, SLにも出ていてなおかつDHが絶好調のKjusが若干有利か?! このあとの試合がますます楽しみです.

DH[#8], SGS[#5] at Garmisch Partenkirchen in Germany

Garmisch PartenkirchenでもDH第八戦, SGS第五戦はともに悪天候のためキャンセルされました.

この代わりとして,KvitfjellでDHは二本行われます. SGSの代わりはないようです.

GS[#7], SL[#8] at Oftercshwang in Germany Result

GS第七戦が開催されました. Stephan Eberharterが一本目のタイムを守りきり優勝しました. 二位にはHans Knaussが,三位にはGruenigenが入りました.

SL第八戦が開催されました. Finn Christian Jaggeが今シーズン二勝目です.二位にはStangassingerが, 三位にはAamodtが入りました.

木村公宣は26位.今シーズンはこのまま終ってしまうの?

この二戦でポイントを稼いだAamodtが総合一位に踊りでました. Kjusはこの二戦とも出ていなかったようです.

DH[#8], DH[#9], SGS[#5]at Kvitfjell in Norway Result

DH第八戦,第九戦が開催されました. この二戦とも,Andreas Schiffererが勝利.連勝とは見事です. Kjusは四位と二位,Aamodtは三位と5位と確実にポイントを稼いだのにたいし, Maierは16位,11位とあまり振るいませんでした. これで,総合優勝はAamodtとKjusの一騎打ちの様相を呈してきました.

SGS第五戦が開催されました. Hermann Maier,Stephan Eberharter, Andreas SchiffererのAustria高速チームが1,2,3フィニッシュです. DHでもこのような結果が出せていれば,と思うと,Maierファンの私は残念です. Kjusは6位,Aamodtは8位でした.

DH[#10], SGS[#6], GS[#8], SL[#9] at Sierra Nevada in Spain Result

ここSierra Nevadaで今シーズンのワールドカップも終了です.

DH第十戦が開催されました. 既にDHの種目別優勝を決めているKjusが優終の美を飾りました. 二位にはChad Fleischer(U.S.)が, 三位にはAudun Groenvold(Norway)が入っています.

総合ランキングでKjusと争っているAamodtは四位. Maierは息切れか,九位タイに終りました.

SGS第六戦が開催されました. Christian Mayerが今シーズン初勝利です. 二位にはSchifferer,三位にはJosef Stroblが入りました. この種目の種目別優勝を決めているMaierは七位でした.

四位Kjus,16位Aamodtでした.

注目の総合優勝争いは,
Kjusが1409ポイント,
Aamodtは1317ポイント,
Maierが1307ポイント
です.SLに出ないMaierはこの時点で総合優勝は無くなりました. このままKjusがつっ走るのか? それともAamodtが奇跡の大逆転を見せるのか???

ってことで結局Kjusの勝ち.DHが強かったからなー


TOP PAGE | 全塾マスターズ | Contents List | to kazuki's page | www.GENTEI.org


Mail: kazuki@e-rmou.org